円の面積|練習問題|小学6年生|算数プリント

スポンサーリンク

円の面積|練習問題|小学6年生|算数プリント

カテゴリー「小学生教材・プリント」>「算数プリント」>「円の面積|練習問題|小学6年生|算数プリント」

  • 小学6年生で学習する「円の面積」
  • 円の面積の求め方
  • 円の面積半径×半径×円周率(3.14)
  • 問題と答え(解説付き)あり

3.14を掛けるので、計算を丁寧にする必要があります。

円の面積以外に、円の1/2(半分)や1/4の面積、その他、重なっている形を引く問題もあります。

  • 円の1/2(半分)や1/4の面積を求める問題
  • 「円の面積」から「正方形・長方形の面積」を引く問題
  • 「正方形や長方形の面積」から「円の面積」を引く問題
  • 円の120°(1/3)など、扇形の面積を求める問題

円の面積は似た問題が多く出題されるので、できるだけ多くの問題を解き、わからない場合は解説で確認し、次から正解するようにしましょう。

 

円の面積・色々な図形の面積

1枚目は円の面積の問題。2枚目以降は円の面積を使い、色々な図形の面積を求める問題になります。

円の面積|練習問題1

円の面積|練習問題1|小学6年生|算数プリント

円の面積|練習問題1

円の面積|練習問題2

円の面積|練習問題2|小学6年生|算数プリント

円の面積|練習問題2

円の面積|練習問題3

円の面積|練習問題3|小学6年生|算数プリント

円の面積|練習問題3

円の面積|練習問題4

円の面積|練習問題4|小学6年生|算数プリント

円の面積|練習問題4

 

算数プリント|小学6年生」に戻る

算数プリント」に戻る