スポンサーリンク
計算のきまり|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
カテゴリー「小学生教材・プリント」>「算数プリント」>「計算のきまり|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題」
- 小学4年生で学習する「計算のきまり」
- 掛け算
- 工夫して計算する
- 問題①:()を使った計算のきまり
- 問題②:計算の工夫
- 無料ダウンロード&印刷
- 各ページに問題と解説付きの答えあり
関連:「計算のきまり(順序)|算数プリント|練習問題|小学4年生」
計算のきまり:()を使った式|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
()を使って工夫して掛け算で計算する問題です。例題を参考にして下さい。
例題①)102✕3=(100+2)✕3 = 100✕3+2✕3 = 300+6=306
例題②)99✕4=(100−1)✕4 = 100✕4−1✕4 = 400−4=396
計算のきまり1・()を使った式|掛け算|小学4年生|工夫して計算
計算のきまり2・()を使った式|掛け算|小学4年生|工夫して計算
計算のきまり3・()を使った式|掛け算|小学4年生|工夫して計算
計算のきまり4・()を使った式|掛け算|小学4年生|工夫して計算
計算のきまり・()を使った式5|掛け算|小学4年生|工夫して計算
計算のきまり:計算の工夫|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
小学4年生で学習する「計算のきまり」の中にある「計算の工夫」で取り上げられている掛け算。
計算の工夫1-2:「2✕5=10」「20✕5=100」「25✕4=100」「125✕8=1000」を暗記し工夫して計算
小学3年生で学習した「3つの数の計算」で「2✕5=10」「20✕5=100」「25✕4=100」の問題がありましたが、小学4年生ではそれに加え「125✕8=1000」を使った問題も追加しました。
関連(小3):3つの数の掛け算・工夫して計算|算数プリント|練習問題|小学3年生
- 「2✕5=10」「20✕5=100」「25✕4=100」「125✕8=1000」を暗算する
- 3つの数の中で「1つ目の数と3つ目の数」「2つ目の数と3つ目の数」を先に掛け算すると暗算で解ける
例題と解き方)125✕19✕8=1000✕19=19000
計算のきまり6:計算の工夫|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
計算のきまり7:計算の工夫|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
計算の工夫3-4:()を使い25や50に近い数にし、分配法則をする
50や25に近い数の場合、()で分け足し算や引き算することで暗算で解くことができます。
- 切りの良い数字になるように()で分けて計算する
- 分配法則:()の中は両方掛けること
例題と解き方)125✕8=(100+25)✕8=100✕8+25✕8
例題と解き方)51✕8=(50+1)✕8=50✕8+1✕8=400+8=408
計算のきまり8:計算の工夫|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
計算のきまり9:計算の工夫|小学4年生|掛け算|工夫して計算|算数プリント|練習問題
「算数プリント|小学4年生」に戻る
「算数プリント」に戻る