スポンサーリンク
10000より大きい数(万・億の表し方・しくみ)|練習問題|小学3年生|算数プリント
カテゴリー「小学生教材・プリント」>「算数プリント」>「10000より大きい数(万・億の表し方・しくみ)|練習問題|小学3年生|算数プリント」
10000より大きい数(万と億)の数え方を学習しましょう。
- 小学3年生の算数「10000より大きい数(万の位の数、億の位数)」
- 大きい数の表し方:◯万〜◯億の数の位の数字、指示された数は何の位の数字、数字を漢字に変換
- 大きい数の仕組み:1億が◯個、1000万が◯個、100万が◯個、10万が◯個、1万が◯個を数字に置き換える練習(またはその逆)
- 補助表なし・補助表付きの2種類あり
小学2年生で学習した「10000までの数(1000より大きい数)」の続き。
解けるようになったら「10000より大きい数・足し算と引き算」の問題に進んで下さい▼
10000より大きい数(万・億の表し方)
- 80496975の「一万の位」の数は?
- 80496975の「4」は何の位か?
- 万から億までの数字を漢数字に変換
「補助表なし(シンプル)問題」が難しい時は、「補助表付きの問題」のプリントを学習しましょう。
10000より大きい数(万・億のしくみ)
万〜億の「漢数字」を「数字」に変換する(置き換える)問題
「補助表なし(シンプル)問題」が難しい時は、「補助表付きの問題」のプリントを学習しましょう。
※現在作成中です。
「算数プリント|小学2年生」に戻る
「算数プリント」に戻る




