スポンサーリンク
カタカナカード(アイウエオカード)

カテゴリー「幼児教材・知育プリント」>「カタカナ練習プリント」>「カタカナカード(アイウエオカード)」
先に「カタカナ練習プリント」の一文字ずつ、五文字(各行)ずつ、50音、濁音などを学習し、ある程度ひらがなを覚えたら、次のステップである「カタカナ練習プリントカード(アイウエオカード)」で遊びながら文字と単語を覚えて下さい。
遊びながら学習すると、あっという間に覚えます。
カードは「アイウエオ表(カタカナ表)」と(ほぼ)同じ絵を使っているので、あわせて使うと覚える効果が上がります。
カタカナカード(アイウエオカード)
カタカナの「ア」から「ン」までの50音を一文字ずつカードにしています。
- 表側:文字と絵、裏側:なし
- 表側:文字、裏側:なし
- 表側:文字、裏側:絵
- 左側:文字、右側:絵(フラッシュカード)
①絵付き、②文字のみ、③表側が字で裏側が絵、④フラッシュカード用(大サイズ)など、複数のひらがなカードを作成しています。
印刷数は5枚、10枚、23枚。ハサミで切ってご利用下さい。
※大きいB4サイズで作っています。A4サイズで印刷する場合は縮小印刷して下さい。
カタカナカード(アイウエオカード)表側「文字」・裏側「絵」
- 表側:文字
- 裏側:絵
- 1枚あたり5文字
- カード数:10枚
- 真ん中で表裏を山折りする
カタカナカード(アイウエオカード)フラッシュカード50音
- 左側:文字
- 右側:絵
- 1枚あたり2文字
- カード数:23枚
作成中